アナログオーディオ

JPEG-01 19
写真撮影用とオーディオ用に借りている6畳ワンルームにセットアップしたアナログレコード鑑賞専用のオーディオです。機器は以下の通りです。

カートリッジ オーディオテクニカ AT33EV
ターンテーブル VPI Classic Turntable
MC昇圧トランス オーディオテクニカ AT3000T
フォノイコライザー SUNVALLEY SV-722EQ(マッキンタイプ)
プリメインアンプ アキュフェーズ E-350
ヘッドフォン オーディオテクニカ ATH-A2000X

クロウタドリ

kuroutadori-osu01
2007年7月にドイツのマンハイムで撮影したものです。
ヨーロッパでは非常にポピュラーな鳥で、クロウタドリ(クロツグミとかクロウタツグミと言うこともあるようです)です。ドイツ語でAmselです。
鳥類学者でもあるフランスの現代音楽家、メシアンにこの鳥の名前がついたフルート曲があります。
この黒くて黄色いクチバシのがオスです。何かチョコボールのキョロちゃんみたいです。
kuroutadori-mesu02
それでこちらがメスになります。最初見た時、別の種類の鳥だと思っていましたが、つがいで行動するので、すぐメスだとわかりました。