キアシシギ Posted on 2016年4月4日 by t-maru 日本で見られるシギチ(シギ・チドリの仲間のこと)の中では、もっともポピュラーな種の一つであるキアシシギです。名前の通り、脚が黄色です。もうすぐ、4月の中旬から下旬に春の渡りで日本にやってきます。ピューイ、ピューイという特徴的な鳴き方をしますので、ベテランのバーダーはこの鳴き声だけでキアシシギがいることがわかります。日本ではありふれていますのであまり注目されませんが、世界的には分布が限られていて珍しいシギチみたいです。 Related Posts:ヒュー・スモール著、田中京子訳の「ナイチンゲール 神話と真実」