宇宙家族ロビンソン、第1シーズンは先日購入済みですが、第2シーズンもゲット。何故かDV
このDVDは字幕ですが、吹き替え版も懐かしいですね。
宇宙家族ロビンソンは第3シーズンまでありますが、第3シーズンは日本では放映されていません。
投稿者: kanrisha
ブラームス交響曲第1番ハ短調
ブラームス交響曲第1番ハ短調のCD・レコードを全部で220種類以上持っています。写真はまだコレクション途上のもので、165種類くらいです。おそらく日本のどこのCDショップ(中古盤屋も含めて)でも、これだけ揃えている所はないと思います。
学生時代からクラシック音楽を聴いていますが、学生の頃はブラームスの交響曲といえば、4番が好きで、1番は鈍重な感じがして好きではありませんでした。ところが、社会人になって、バーンスタイン指揮ニューヨークフィルのブラームス1番を聴いてから、この曲が大好きになりました。2009年になって、突然カタログ征服に目覚め、コレクションを始めました。
220種類持っている中で、お勧め盤は多々ありますが、いくつか紹介してみます。 “ブラームス交響曲第1番ハ短調” の続きを読む
カルロ・マリア・ジュリーニ
春はそこまで…
堰稲荷
ハクセキレイの幼鳥
実践ビジネス英語4月号
「羽入式疑似文献学の解剖」補遺
(以下の記事は2008年8月にイギリスの大英図書館を訪れた後に書いたものです。ナカニシヤ出版の「日本マックス・ウェーバー論争」に収録された筆者の論文「羽入式疑似文献学の解剖」に対する補遺です。)
1.ジュネーブ聖書調査補遺---大英図書館での調査結果
イギリス出張の最終日に、飛行機の時間の前のわずかな時間、ロンドン市内に行って大英図書館(The British Library)を訪ねました。 “「羽入式疑似文献学の解剖」補遺” の続きを読む