久地円筒分水と二ヶ領用水の桜:2018年春

先週はサーバーの再構築をやっていて、桜の写真を撮りに行けませんでした。今日まで桜が何とか残っているか心配だったのですが、まだほぼ満開状態でした。また久地円筒分水と二ヶ領用水ですが、ここの桜は私の定点観測の場所になっていて、ここの桜を見ないと春が来たという感じがしません。

梨の花

家の近くに梨の果樹園があります。梨の花は通常ソメイヨシノが満開になって一週間くらいで咲くのですが、今年はソメイヨシノが遅れたせいなのか、ほぼ同時に咲きました。こういうのは初めてのように思います。

久地円筒分水から二ヶ領用水沿いの桜

今年も久地円筒分水から二ヶ領用水沿を溝の口まで歩いて桜を撮ってきました。
ソメイヨシノは満開で丁度良かったですが、しだれ桜はもう盛りを過ぎていました。
今年はPENTAXが桜を撮る時のお勧めにしている、カスタムイメージである「雅(みやび)」に設定して撮ってみました。

砺波チューリップ公園

今日は黒部ダムを見に行く予定だったのですが、9:00に立山駅に着いたら、ケーブルカーは150分待ちでした。なので黒部ダムは諦め、魚津水族館や砺波チューリップ公園などに行きました。チューリップ公園のチューリップは当然春じゃないと咲いていませんが、かろうじて温度を15℃に保った部屋の中で抑制栽培という方法で栽培された花を見ることができました。

神代植物公園のバラ

jpeg004 3jpeg007 2jpeg011 2jpeg015 2
10連休も今日を入れて後4日、今日は神代植物公園にK-1とA☆85mmF1.4を持って行きました。心配した駐車場は、第2駐車場が空いていてOKでしたが、お目当ての大温室が工事中で入れませんでした。(5月12日の13時にリニューアルオープンだそうです。)仕方がないので、シャクヤクとバラを撮りました。バラはまだ1週間から10日くらい早い感じです。この4枚は全部バラです。

梨の花

nashi-01nashi-02nashi-03
今年の梨の花は撮り損ねてしまったので、在庫からです。梨の花は桜に比べ、1週間から10日遅れで満開になります。真っ白な花です。川崎は多摩川梨の産地(長十郎の発祥地)で、家の周りにもいくつか果樹園があります。