ウルトラマンレオの「さようならかぐや姫」を観ました。何と言うかタイトル通りのかぐや姫そのままでした。出てくる月の怪獣が「キララ」で名前も外見もウルトラマンの「キーラ」にそっくり。キララがかぐや姫を連れ戻しに来るのは、ある意味正当な権利なのに、「生みの親より育ての親」という論理でゲンとレオがそれを妨害しようとするのは、とても変。次のエピソードはまたアストラが登場します。
T-maru's photo blog 書籍レビュー(特に白井喬二、小林信彦)、囲碁、音楽、昔のSF系TVドラマ、野鳥の写真などの話題をお届けしています。 This site offers review of books (especially of Kyoji Shirai and Nobuhiko Kobayashi), of music, old Sci-Fi TV dramas, topics related to Go (board game), and photos of birds.
ウルトラマンレオの「さようならかぐや姫」を観ました。何と言うかタイトル通りのかぐや姫そのままでした。出てくる月の怪獣が「キララ」で名前も外見もウルトラマンの「キーラ」にそっくり。キララがかぐや姫を連れ戻しに来るのは、ある意味正当な権利なのに、「生みの親より育ての親」という論理でゲンとレオがそれを妨害しようとするのは、とても変。次のエピソードはまたアストラが登場します。