クロウタドリ

kuroutadori-osu01
2007年7月にドイツのマンハイムで撮影したものです。
ヨーロッパでは非常にポピュラーな鳥で、クロウタドリ(クロツグミとかクロウタツグミと言うこともあるようです)です。ドイツ語でAmselです。
鳥類学者でもあるフランスの現代音楽家、メシアンにこの鳥の名前がついたフルート曲があります。
この黒くて黄色いクチバシのがオスです。何かチョコボールのキョロちゃんみたいです。
kuroutadori-mesu02
それでこちらがメスになります。最初見た時、別の種類の鳥だと思っていましたが、つがいで行動するので、すぐメスだとわかりました。

Twenty Elevenの表で横罫線を消す。

Twenty Elevenで表を挿入すると、横罫線が表示されてしまいます。
これを消すにはHTML側をいくらいじっても駄目で、style.cssをいじる必要があります。

以下のサイトに情報があります。
http://susumu-akashi.com/2013/03/border-top-bottom/

表を挿入したページとはこれです。

牛の理髪師

ushi-hair-cut01
群馬の伊香保温泉に行った時に、温泉の近くの伊香保グリーン牧場にて、目撃したもの。牛の顔って、結構毛が生えているんですね…
牛の理髪師さんも、牛が嫌がって結構大変そうでした…もしかしたら、来ている服の色が適切ではない?