小林信彦の処女作(初版時は中原弓彦名義)である「虚栄の市」が何とKindle版で売られていましたので、購入しました。これと「冬の神話」は未読でした。「冬の神話」はあまりに暗そうなオーラを漂わせていたので、学生時代、手に取ったことはありますが、買わないうちに絶版になってしまっていました。「虚栄の市」は単に入手するチャンスがなかっただけです。
T-maru's photo blog 書籍レビュー(特に白井喬二、小林信彦)、囲碁、音楽、昔のSF系TVドラマ、野鳥の写真などの話題をお届けしています。 This site offers review of books (especially of Kyoji Shirai and Nobuhiko Kobayashi), of music, old Sci-Fi TV dramas, topics related to Go (board game), and photos of birds.
「小林信彦の「虚栄の市」」への2件のフィードバック