本日のNHK杯戦囲碁は、黒番が小山空也7段、白番が孫喆7段の対戦でした。序盤で右下隅の攻防での黒の打ち回しが良く、白を攻める態勢に持ち込んで局面をリードしました。ここから黒の打ち方が素晴らしく、この形勢を徐々に拡大し、白に付けいる隙を与えずに最後まで逃げ切ったという感じで、プロの対局でこういう一方的な展開になるのは珍しいのでは、と思いました。特に右辺で白の4子を取込ながら40目近い地を作ったことで勝勢になりました。最後は黒の4目半勝ちでした。
T-maru's photo blog 書籍レビュー(特に白井喬二、小林信彦)、囲碁、音楽、昔のSF系TVドラマ、野鳥の写真などの話題をお届けしています。 This site offers review of books (especially of Kyoji Shirai and Nobuhiko Kobayashi), of music, old Sci-Fi TV dramas, topics related to Go (board game), and photos of birds.