「ローマ土地制度史 公法と私法における意味付けについて」の日本語訳第40回

「ローマ土地制度史 公法と私法における意味付けについて」の日本語訳第40回を公開しました。ここは大変でした。細かい字でぎっしり書かれた土地改革法の引用文(しかも飛び飛びの抜粋)が出て来たからです。生成AIをかなり使いましたが、しかし生成AIも結構間違えるので修正が大変でした。

ウルトラマンタロウの「東京の崩れる日」

ウルトラマンタロウの「東京の崩れる日」を観ました。蟻が新建材から出るガスで巨大化してビルを食い荒らして、ビルが次々に倒壊していく…という話ですが、それはシロアリで、シロアリと蟻はまったく違う分類の生物です。(シロアリはゴキブリの仲間)それで蟻酸を使ってビルから追い出して焼き殺そうとしたら、全部一体化して巨大な怪獣になる、というご都合主義的展開です。光太郎は新マンの郷秀樹のように、ビルの屋上から墜落する途中でタロウに変身してから、何故かいきなり決め技のストリウム光線を使いますが、これもお約束で通じません。蟻酸とか炎で苦しめられますが、最後は自身が炎と化して倒します。という訳で平凡なエピソードでした。ただ東光太郎を演じている篠田三郎は、本当に爽やかな好青年というタイプで、歴代の主人公の中でも傑出していると思います。

認知症予防の日々?

今日のオンライン英会話で、認知症の予防というテキストを読みました。
私はおそらくだけど、認知症にはならないと思います。理由は、

(1) 今でも複数の外国語の勉強を続けています。英語、ドイツ語(翻訳)、ラテン語(翻訳)、古典ギリシア語、イタリア語。この内英語は毎日90分最低限リスニングはしています。
(2) これも今でも仕事でサーバーのセッティングしたり、Webサイトを作ったりしています。
(3) 月に少なくとも3万~5万字くらいはPCでインプットしています。(ATOKのレポートで分ります。)
(4) 認知症の予防に良いという囲碁をやっており、対局はしていませんが、毎日簡単な詰碁を解くのと日曜日のNHK杯戦の囲碁を観ています。
(5) 月に5冊以上のペースで本を読んでいます。
(6) 毎日エアロバイクで45分程度運動しています。
ということで、認知症になる前に別の病気で死ぬと思います。

Gamilアドレスへのメール送信制限

会社HP用の新サーバーから、「お問い合わせ」と「3DCADファイルダウンロード」の時に、それぞれのエントリーユーザーに受付確認のメールを送っています。
ところが、私がテストした範囲で、会社のメールアドレス、私個人のメールアドレス(自宅サーバー)、So-netのアドレスなどには問題無く受付完了メールが送れたのですが、何故かGmailのアドレスにだけ送れていませんでした。
それで色々ログを調べたら、Gmailは送信者のメールアドレスのドメインが正しいかどうかというチェックをしていてSPFかDKIMという電子メール認証が通るメールでないと受け付けないことが分かりました。
それでSPFをどう設定するかですが、そのドメインのDNSサーバーにレコードとして設定する必要があります。実際に今回設定したのは以下のような内容です。
ホスト名    タイプ     TTL VALUE
xxxxxx.jp    TXT     3600  v=spf1 ip4:181.33.44.16 -all
mail.xxxxxx.jp  TXT     3600  v=spf1 ip4:181.33.44.16 -all
(上記のIPアドレスは適当に作ったものです。)
最初上の方だけを設定し、それで「お問い合わせ」の方はOKになったのですが、CADファイルダウンロードの方が駄目(「お問い合わせ」とCADの方で送信の仕方が違います)で、調べたらsales@mail.xxxxxx.jpのアドレスで送られていることが分かったので下の方も追加し、これでようやく両方でGmailアドレスに送れるようになりました。

トワイライト・ゾーンの”From Agnes – with Love”

トワイライト・ゾーンの”From Agnes – with Love”を観ました。ジェームス・エルウッドはNASAみたいな所のプログラマーで、アグネスと女性名で呼ばれるコンピューターを担当して、水星探査計画の軌道計算をしていました。別のプログラマーが使っていたアグネスは突然狂いだし止まらなくなりますが、エルウッドが来るとピタリと治まります。エルウッドは同じ職場のミリーに恋していますが、なかなか積極的にアプローチ出来ません。それに対して何故かアグネスがアドバイスして、家に誘え、とか、バラの花を贈れ、とか、自分より劣った人を紹介しろ、などを提案しますが、全てが逆に作用して、アグネスは紹介した男のものになってしまいます。実はアグネスはエルウッドが好きで、告白しますが、エルウッドに機械に恋は出来ない、と言われて狂いだし、それを何とかしようとしたエルウッドは頭がおかしくなります…
という訳で今のAIだったら十分成立しそうな話で、それを60年前にやっているのがトワイライト・ゾーンの素晴しい所です。

NHK杯戦囲碁 村川大介9段 対 呉柏毅6段(2024年11月10日放送分)


本日のNHK杯戦の囲碁は、黒番が村川大介9段、白番が呉柏毅6段の関西棋院同士の対戦でした。戦績は村川9段から見て6勝0敗と、呉6段はまだ勝ち星がありません。対局は白の実利、黒の厚みで進み、左辺と右辺で黒が模様を築き、そこの戦いがポイントになりました。対して白は上辺に模様を築いています。白が右辺で黒から攻められた時に、早々と劫を仕掛けたのが意外でしたが、黒は下辺の劫立てに受けずに劫を解消しました。白の劫立ての結果下辺の黒は分断されたのですが、黒がどちらかを捨てていれば黒が優勢だったようです。実戦は黒が両方頑張った結果、白の中央が厚くなり、黒の右辺上方の石が厚みから攻められる石に変わりました。黒は左下隅の白に寄りつこうとしたのですが、隅と下辺で2つの劫になり、白はどちらかに勝てばいいという状況になり、結局隅は黒が劫に勝ち、下辺は白が勝ち、その結果左下隅からの活きも確定して白が優勢に変わりました。その後白は緩まず黒を攻め立てて一杯に打ち、地合は盤面でも白がいいという形勢になりました。それでも黒は上辺で頑張って多少形勢を挽回したかと思いましたが、最後右上隅が薄く、白にその薄みを付かれて黒地をへこまされ、黒の投了となりました。呉柏毅6段の対村川大介9段初勝利でした。

ウルトラマンタロウの「人喰い沼の人魂」

ウルトラマンタロウの「人喰い沼の人魂」を観ました。ある湖の側に住む少年がオネショをして父親から外に追い出されます。明日が誕生日の父親のために湖に花を摘みに行った少年はそこで人魂を目撃します。同じ頃東もその人魂を目撃しますが、どちらもZATのメンバーに信じてもらえません。結局人魂の正体は怪獣の目で少年の父親も捕まってしまいます。ZATは地底戦車ベルミダーⅡ世で地下を探索して怪獣を発見して攻撃します。そこで捕らえられた人達のカプセルも発見します。東は怪物を槍で攻撃しようとする少年に必ず父親を助けると約束し、タロウになります。ZATの女性隊員の援助もあって怪獣を倒します。
どうでもいいですが、ZATの地底戦車、何故かドリルが2つで、これでは地下を掘り進むの無理だと思いますが…(というかそれまでのシリーズの地底戦車も、自分が回転してしまって穴は掘れないと思いますが…)元々この手の元祖はサンダーバードのジェットモグラですが。

トランプ勝利

しかしネイト・シルバーの five thirty eight などの世論調査による予想サイトは今回も外し、これでトランプが関わる大統領選挙は3連敗。
上下院とも共和党が多数になりそうなので、少なくとも2年は(中間選挙までは)トランプはやり放題ですが、さてどうなるか。