本日のNHK杯戦の囲碁は、黒番が小池芳弘5段、白番が高尾紳路9段の対戦です。この碁の焦点は白が右下隅の星の黒に付けていってからの攻防で、白は最初は付けていった石を捨てるつもりで下辺を盛り上げて打ちましたが、黒が白2子を小さく取ることをしなかったため、方針変更して右辺を動き出しました。その過程で右辺の黒に差し込んで受け方を聞いたのがちょっとまずく、黒は1子を捨てて打ちました。白はこの黒1子を取っても1眼しかなく、全体が狙われました。ところが黒が余計な手を打って白に右上隅の黒と振り替わられてしまいました。単純に得た地の大きさなら黒の方が優りましたが、右上隅は元々黒地だったのが白地になったのであり、左辺と下辺の地模様もあって、ここで白が優勢になりました。黒はその後右上隅を動いて攻め取りによる締め付けを狙いましたが、あまり上手くいきませんでした。黒はそこで勝負手で白模様の中に突入しました。この折衝で取られていた右辺の白が復活し代償で白の下辺から中央の8子が取られました。これで白模様の中の黒が全部無事で生還すればかなりの挽回ですが、白から形の不備を突かれ、黒が少しも捨てないように頑張った結果、中央の黒が死に、黒の投了となりました。
NHK杯戦囲碁 小池芳弘5段 対 高尾紳路9段
返信