ヤマユリ
返信
塩野七生の「ローマ人の物語 最後の努力」を読了。「最後の努力」というか「最後のあがき」と言うべきか、ローマの最終的な滅亡までまだ100年ありますが、既にかなりの末期症状を呈して来ていて、蛮族の侵入、ササン朝ペルシアとの戦い、により軍人皇帝の一人ディオクレティアヌスはついに「四頭政」という正帝2人、副帝2人で分割統治し、それぞれが担当の地域を防衛するという仕組みを導入します。これは防衛という目的では機能しましたが、代償として軍人及び官僚組織の肥大を招き、ローマ市民の税負担は増えて行くばかりになります。しかしこの四頭政はわずか2代しか続かず、その後は例によって正帝・副帝間の内乱になり、最終的にコンスタンティヌスが勝ち残ります。彼はコンスタンチノポリスという自分の名前を冠した新しい首都を作り、またキリスト教を公認します。こうなるともはやローマとは言えないので、通常のローマ史はこの辺で終わりですが、塩野七生のは「ローマ人の物語」で「ローマ帝国史」ではないため、まだ続きます。