httpdだけSELinuxを外す設定方法

更新前のサーバーではずっとSELinuxをenabledにして使ってきたんですが、WordPressではSELinuxが動いているとファイルのアップロードができません。これを回避する設定はあるようなのですが、応急処置として、httpdだけSELinuxを外します。その設定方法は、
# semanage permissive -a httpd_t
です。システム全体をpermissiveにするよりは、この方が多少ましです。
ちなみに、この方法で外した後、再びSELinux保護を行うのは、
# semanage permissive -d httpd_t
です。

イタリア語再スタート

italiano-01
イタリア語、4月号で再スタート。1年間ラジオ講座CDを聴き続けましたが、月4日間だけというのは厳しい条件でした。今年もその条件は同じですが、さすがに2回目なら少しはましになればいいかなと。講師は去年と同じ白崎容子先生。この先生のしゃべり方、本当に可愛くてラブリーです。69歳ですが、声だけ聴いていると20代と錯覚しそうです。去年は「イタリア語のシャワーを浴びましょう」とのことで、会話中心だったのですが、今年は最初の4カ月は文法中心で、残りの2カ月で会話、だそうです。文法をきちんとやり直したかったので、丁度良いです。安直に去年のプログラムを繰り返したりしないところはさすがです。

ハマシギ

hamashigi02hamashigi03hamashigi04

2008年5月に東京港野鳥公園で撮影したハマシギです。ハマシギは冬場に谷津干潟に多数いますが、距離が遠く撮影には苦労します。それに比べると東京港野鳥公園は、数は少ないですが、ブラインドがあるので、近くまで来てくれることが多く、撮影は谷津干潟より楽です。写真は夏羽で、まるで海苔のような黒模様が腹部にあります。

2日間落ちていました。

ここのブログですが、2日ほどアクセス不能になっていました。というのは、不注意でサーバーを飛ばしてしまい、一からサーバーを構築しないといけなかったからです。不注意というのは、CentOS7をお任せでインストールすると、パーティション設定で、/(ルート)が50GBになり、残りは全部/homeになってしまいます。このブログで写真データ等でディスクを消費するのは、/の下の/varで、このままの設定だと50GBまでしか使えません。(ハードディスク全体は500GBです。)なので、それを変更できないか色々やっていたのですが、その際に、xfsというファイルシステムを誤ってvfatに変更してしまい、ファイルが読めなくなってしまいました。このため、サーバーを最初から構築しなおしました。その際に、/var に250GBぐらい割り当てられるように、パーティションを手動設定しました。
/boot 500MB
/boot/efi 200MB (これが無いと、UEFIではOSが起動しない。)
/           50GB
/var    245GB
swap      8GB
/home 150GB
といった感じです。

実際のサーバーでのdf を実施した結果は以下の通りです。
df

奥入瀬渓流(第1回目)

奥入瀬渓流に最初に行ったのは2009年7月です。その時の写真を紹介します。
この時は渓流の中に落ちてしまって大変でした。カメラもレンズも水に浸かりましたが、PENTAXの誇る防塵・防滴が威力を発揮して、まったく問題ありませんでした。
2015年9月にも奥入瀬渓流に行っていますが、その時と写真を比べると、大差なく、いつも同じような写真を撮っていることがわかります。
oirase01oirase02oirase03oirase04oirase05

アオジ(メス)

aoji-02
2007年12月25日に、多摩川河原で見たアオジのメスです。とてもキュートです。ホオジロ科のメスはどれもよく似ていて識別が大変ですが、顔の回りを取り囲むような黒線の模様と、喉のところの淡黄色で、アオジと判定しました。鳥に詳しくない人が見たら、たぶんスズメと思うでしょう。

NHK杯戦囲碁決勝戦

JPEG-01-12
NHK杯戦の囲碁は、黒番が張栩九段、白番が寺山怜四段の決勝戦です。序盤大きな劫の振り替わりがあり、白番寺山四段が優位に立ちました。そこからの張栩九段の追い上げが見事で、少しずつ少しずつ得をして、いつの間にか白を抜き去って黒ペースに持っていく運び方は、張栩九段一流のものです。結局終盤ヨセに入ってからは白にチャンスがない碁になってしまっており、白が投了しました。張栩九段はNHK杯戦は8年ぶりの優勝です。張栩九段こそ、井山裕太棋聖にタイトルを奪取されて不調に落ちた棋士の最たるものですので、これをきっかけにして、井山棋聖が独占しているタイトルを奪い取って欲しいと思います。

宇宙家族ロビンソン第2シーズン

robinson-02
宇宙家族ロビンソン、第1シーズンは先日購入済みですが、第2シーズンもゲット。何故かDVD8枚組で¥3,727と格安。第1シーズンは白黒でしたが、第2シーズンはカラーになります。
このDVDは字幕ですが、吹き替え版も懐かしいですね。特に、ドクター・スミスをやっていた熊倉一雄さんが最高で、「このへっぽこロボットが!」とか「このすっとこどっこい」とか、たぶんオリジナルにはない部分のアレンジが良かったです。
宇宙家族ロビンソンは第3シーズンまでありますが、第3シーズンは日本では放映されていません。