NHK杯戦囲碁 坂井秀至8段 対 柳時熏9段

本日のNHK杯戦の囲碁は黒番が坂井秀至8段、白番が柳時熏9段の共にタイトル経験者同士の対戦です。布石は黒が上辺をミニ中国流もどき(真ん中の石が一路右)に構えたのに白は右辺に展開しました。黒は上辺を広げようと右辺の白にカケを打ち、白は下を這って受けました。数手後白は上辺黒にボウシし、黒は右辺の白に対し一間の詰めを打ち、右辺の白の構えの中に置いて白の眼を取ることを狙いました。白はこれに対して守る手を打つのは利かされで辛いとみて手を抜き、上辺の黒に付けて行って切り違えました。黒が平凡に受けずに反発した結果ここは劫になり、劫立てで黒が中央で白2子を取り、白は上辺を破りました。右辺の白はこの結果になる前に白が一手入れて強化していたため、この分かれは白に分があったと思います。先手を取った白は下辺を目一杯拡げました。それに対し黒ははさんで行きましたが、白はすぐ右下隅の三々に入りました。その後黒は右辺の白を攻めようとしましたが、白は右下隅の黒に対し巧妙な覗きを打って攻めを緩和しました。その後黒は右辺で両方から当たりがある所を先に打ち、白の眼を取りました。それに対し白は中央に逃げました。黒は白を追いかけつつ左辺に打ち込みます。黒は左辺で二間ビラキしますが、白はそれに対し下の黒にボウシしました。黒は左下隅方面に逃げようとしましたが、結局中央を切りました。黒は切った石を逃げましたが、左辺がかなり危なくなりました。黒はここで包囲している白に切りを入れるという勝負手を放ちました。さらに黒は中央の白に覗きを打ち、結果として右辺からの白が切断され、ここをしのがなければならなくなりました。白はそこで下辺の黒に切りを入れ、この黒とのからみで下辺を活き、同時に包囲している黒を取って右辺の石もしのごうとしました。この試みはほとんど成功して黒は投了寸前でしたが、下辺で活きようとした手を間違え、黒が白を切っている石から下がりを打ったのが右下隅に連絡してしまい、白の眼が無くなりました。白は仕方なく下辺の黒との攻め合いに持ち込もうとしました。結果として下辺を活きる手順はあったのですが、それをやると左辺が非常に味が悪くなるため、白は下辺を捨てて打ちました。この結果黒は下辺の地をかなりの白石の持ち込み付きで制し、なおかつ左下隅も侵略したため、投了寸前から互角へと完全に息を吹き返しました。それでも左辺が完全な白地ならまだ白が若干優勢ではないかという感じでした。しかし黒は左辺上部に置いていき、白が受け方を間違えたため、ここで黒が活きることに成功し、なおかつ残りの取られている黒も攻め取りにさせるという大きな戦果を挙げました。これでさすがの白の好局もふいになり、白の投了となりました。