医療事故の事例検索

日本医療機能評価機構という所が医療事故の事例収集をしていて、誰でもそのデータベースを検索出来る事をご存知ですか?
以前NECAという工業会の仕事で医療機器の事故防止のために部品で出来ることを検討したことがあり、それでここを知りました。直接訪問してお話を聞いたこともあります。ある一定以上の大きさの病院はヒヤリハットを含めて医療事故が起きた場合はここに報告する義務があります。以下のページで事例を検索出来ます。
https://www.med-safe.jp/mpsearch/SearchReport.action
ちなみに、「ワクチン 注射」で検索してみたのですが、出てきたのは
(1)期限切れのワクチンを注射した。
(2)対象者と非対象者を取り違え、打つべき人で無い人にワクチンを注射した。
(3)所定の量の倍のワクチンを注射した。
(4)2ヵ月前に肺炎球菌ワクチンを注射済みなのに本人(やや認知症有り)の言葉を信じて再度注射した。
等々で、なかなか怖いです。
これらの事例を見て改めて分かるのは、たかだかワクチンの接種といっても十分気を付けないとシリアスな医療事故が発生する可能性があるということです。拙速は厳禁です。

ウィルスの伝播性と重症化率

久々にCOVID-19ネタ。
確かウィルスの伝播性と重症化の割合は反比例するというのが定説だった筈が、最近はCOVID-19の変異型が伝播性が高く、しかも重症化しやすい、というこの定説に矛盾する報道が最近目立ちます。
これ本当に定説が間違っていたのでしょうか?
このパンデミックの初期の頃、このウィルスの致死率が非常に誇張されて報道されていました。インフルエンザの10倍とかそういう報道です。しかしそれはほとんどが初期の限られたn数について言っているだけで、結局感染者が増えていくと致死率がどんどん低くなっていくということを既に経験しています。
おそらく変異型も同じことで、伝播性が強ければ感染者が増え、その結果単純に数だけは重症者も増え、それが目立つために「伝播性も強い上に重症化率も高い」という単なる推測での報道が成されているだけだと思います。現時点で変異型ウィルスの致死率についての科学的に信用出来るデータはまだほとんど無いと思います。印象報道に振り回されないようにすべきだと思います。

N95クラスのマスク

ウレタンマスクは不可とか、ドイツで公共交通機関の中はN95クラスのマスク着用が義務になるとか、ようやくマスクについてもともかく口元を覆っておけば良いというレベルから素材や効果にまで意識が行くようになったのはいいことだと思います。
私は不織布マスク+自家製漏れ防止アダプターで効果的には十分だと思っていますが、一応N95クラスのマスク(N95、FFP 2、DS2)を昨年マスクの供給が潤沢になってから、100枚程度買って備蓄しています。元々防塵マスクなんで、建築関係の材料を売っているサイトで入手出来ます。注意点は、一種類を大量に買うのではなく、顔の形に合う合わないがありますので、少しずつ買って試した方がいいです。お勧めは当然3MやMoldexといった一流メーカー品です。これらの模倣品が多数売られていますが、ゴムがすぐ外れたりとかしますので、安くても手を出さない方が無難です。
ここの資料が参考になります。

ジブリさん有り難う!

スタジオジブリさんが、太っ腹でアニメのセル画を公開しているので、有り難くゲットさせていただきました。大好きな「コクリコ坂から」。でも、これって何だか「マスクを付けましょうキャンペーン」みたい…付けているマスクも1964年ということはおそらく布マスクで、「アベノマスク再活用キャンペーン!」違うか…

ポリオのワクチンについてのTimeの記事

この記事は今年の5月頃、Time誌に載っていたもので、良記事でした。今新型コロナウイルスのワクチンがいつ開発されるのかというのが非常に話題になっていますが、過去の教訓は忘れてはいけないというのがこの記事です。スペイン風邪が流行ったのは1918年からですが、その2年前にニューヨークでポリオが大流行します。当時まだ電子顕微鏡は無かったですが、ポリオの原因がウイルスであることは突き止められていました。それでワクチンの開発が始まるのですが、最初のワクチンが出来たのが1935年でした。しかしその最初のワクチンを打たれた子供の内12人がポリオを発症し、6人が死亡するという痛ましい事故が起きます。ポリオのワクチン開発はやり直しになり、結局安全なワクチンが出来たのは1955年で、ニューヨークのパンデミックから実に40年近くかかっています。また日本でも近年子宮頸がん予防ワクチンの副作用が問題になっています。私は予防接種否定論者では決してありませんが、私自身も子供の時何かの予防注射を打つと熱を出したりとかの経験があり、法的に必須なもの以外では予防注射を受けなかったものもあります。またインフルエンザのワクチンも打ったことはありません。(それでも冬は手洗いと水でのうがいを欠かさないのが利いているのか、20年以上インフルエンザにかかった経験はありません。)ともかくワクチンが出来れば全てが解決するといった(例えばトランプ大統領)、そういう乱暴な議論にはとても賛成出来ませんし、拙速ではなく安全性の確認に十二分な時間を掛けて欲しいと思います。

マスク転売屋復活

日本政府によるマスク転売規制が解除された途端、これまで常に「在庫無し」で買えなかったユニチャームの「超快適」マスクがAmazonで売られ始めましたが、1枚当たり475円!おそらく3月~4月頃買い占めして、転売規制で高値で売れなかったのを、解除を待って売りに出したのだと推測します。コンビニで時々売っているのをその都度買うようにしているので、こんな馬鹿高いのには手は出しません。

うがい薬の需要は春先から急増しています。

ポビドンヨードを含むうがい薬の効果について松山晃文センター長「うがいで肺炎のリスク軽減」
>> この時期は風邪がはやらないので、ポビドンのうがい薬の生産が減ってる時期だった」と説明。

まったくの間違った情報。実際には新型コロナが始まって、もっとも売上が伸びたのがうがい薬だと既に2020年の4月頃の情報で言われていました。下記の情報だと実に前年比360%でコロナで売上が増えた製品のトップです。

https://toyokeizai.net/articles/-/349029

おそらく6月頃からは多少落ち着いて来たのでしょうが、注残を消化するのでまだ各メーカーはフル生産状態が続いていた筈です。「インフルエンザがはやらないし、花粉症の季節でもないので、マスクは十分にある筈」と言えない状況が続いたのを考えれば誰でも分ること。

科学的知識の無いスタンドプレーばかりの大阪府知事は猛省を

以下(ページの最後)の記事を読んで本当に腹が立ちました。
この馬鹿知事は、自分がどれだけ他人に迷惑をかけているかという自覚がまったくありません。

(1)ポビドンヨードのうがい薬の効果を検定した実験は、科学的に見たら穴だらけの即席のもので、どこの医学雑誌に提出してもほぼ間違いなく門前払いとなるレベル。医学的な実験であれば、プラシーボ効果の排除、検定集団のランダム化などを行う必要がありますが、こういうことがまったくされていません。しかも対照群として「水によるうがい」というものも設定されておりません。どんなに好意的に解釈しても本格的な検証を行う前の準備段階のきわめてラフなテストに過ぎません。

(2)何も害が無いのであれば、この馬鹿な情報に流された人が勝手にやればいいだけですが、既に15年前の京都大学での科学的な実験の結果として、例えばこれまで水だけでうがいしていた人がイソジンうがい薬に切り替えた結果として却って風邪の感染リスクが高まる可能性があることが実験の結果として示されています。同じことが新型コロナで起きない保証はどこにもなく、むしろその可能性大でしょう。

(3)ポビドンヨードの消毒薬は病院で採血、カテーテル挿入、手術の際の医師の手指および患者の手術部位の消毒など広く使われています。(ポビドンヨード液はすぐに蒸発して殺菌効果がなくなるエタノールと違い、塗ったままにすると殺菌効果が一定時間持続します。)今回の発表により必要も無い人がポビドンヨード製剤を買い占めた結果、病院への供給に問題が出る危険性があります。実際に現在、うがい薬としては使えない筈のポビドンヨードのハンドウォッシュがどこでも売り切れになっています。

(4)数日前にメーカーに対して増産を依頼したと言っていますが、既に2020年4月の段階で、うがい薬は前年同月を大きく上回る販売実績を示しており、うがい薬のメーカーはとっくにほぼフルに近い生産をしています。それをまたさらに大幅に上回る需要が急に発生すれば、一時のマスクやペーパー類と同じことが起きます。本当に効果があると信じているのであれば、それが必要な人にきちんと行き渡る対策を立ててから発表すべきでそれこそが政治家の仕事。

(5)ドラッグストアの店員が最近やっとマスクで客から責められることがなくなったと思ったら今度はうがい薬での馬鹿騒ぎに巻き込まれてしまっています。

要するにこの馬鹿政治家がやっていることは、自己アピールのスタンドプレー以外の何物でもなく、日本国民全体の福利で考えれば大きなマイナスです。
トランプ大統領の「消毒剤を飲んだらいいのではないか」「ヒドロキシクロロキンは新型コロナに効果がある」と言っているのとほとんど変らない馬鹿さ加減です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b0ca6135a4a8bf4a128b04af7ce210fc82b1de86

N95相当マスクの粗悪なコピー品

昨日、月に一度血糖値の測定のために病院に行くのにN95相当マスク(FFP2マスク)をテストしたのですが、装着時にちょっと強めにゴム紐を引っ張ったら簡単に外れてしまいました。仕方がないので、取れたゴム紐をホチキスで留めて使いました。本日今度はDS2(日本の規格でN95相当)規格の3Mのマスクが届き、それを見て粗悪品が3Mのコピー品であることが分りました。(若干カップの形状を変えていますが)それで3Mの方はちゃんとゴム紐をホチキスの太いものみたいなもの(金属)で固定していますが、コピー品は接着しているだけです。普通の不織布マスクにも色々品質差があるのは皆様もご存知でしょうが、N95相当マスクでもそれは同じでした。このコピー品、販売元は南アフリカの会社でしたが、ひょっとしたら中国で作っているのかも。(青い紐のが3M、黄色の紐がコピー品。)

大阪の馬鹿な知事のお陰で皆が迷惑

大阪の馬鹿知事のおかげで、うがい薬でもないポビドンハンドウォッシュが昨日までアマゾンで普通に買えたのに、今見たら医療関係者以外は買えなくなってしまっていました。本当に迷惑。私自身はまだ十分ポビドンヨードのハンドウォッシュを持っていますが、前に大学の恩師にこれを差し上げて、そろそろ無くなるかもしれないからまた送ろうかと考えていた矢先にこの馬鹿騒ぎです。