天頂の囲碁7との九路盤互先黒番での3局目


天頂の囲碁7との九路盤互先黒番での3局目。布石を変えてみました。5と付けて6とはねられた時7と突っ張る私独特の打ち方です。何と天頂の囲碁7は8と当てた後、10とここを継いで来ました。結果、白2目半勝ちでかなりいい勝負になりました。今の所これが本当にプロに勝ったレベルなのか?という感じです。

天頂の囲碁7 初対戦

天頂の囲碁7が到着。早速九路盤互先で2局。1局目は19目半負けでボロ負け。2局目は5目半負けで、先番なら1目勝ちで悪くは無いのでは。6と比べると2手目が既に違って私の必勝パターンに乗ってきてくれません。ただ、戦いを優先するより囲い合いを優先する感じです。

クリスチャン・ゲアハーアーの「美しき水車小屋の娘」

クリスチャン・ゲアハーアーの「美しき水車小屋の娘」の再録音を聴きました。ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ以降、ドイツ人歌手には大した人が出てこなくてかなり衰退していましたが、このゲアハーアーが一時騒がれました。ただ、私はあまりいいとは思わなくて、今回のも一応買ってみましたが、特に印象に残る点はありません。このCDは歌だけではなくて、所々にドイツ語で歌曲の内容を説明するような朗読がついています。はっきり言ってなくてもいいようなものですが。
この「美しき水車小屋の娘」は完全に恋愛と失恋の歌で、恋敵に対する激しい憤怒の歌も含まれています。これが「冬の旅」になると、単なる失恋の歌を超えて、「共同体からの追放」にまで至る重い内容になります。