NHK杯戦囲碁 謝依旻女流本因坊 対 秋山次郎9段

本日のNHK杯戦の囲碁は黒番が謝依旻女流本因坊、白番が秋山次郎9段の一戦です。黒も白も初手が三々で3手目に黒がいきなり三々の肩を付き、白が這う方向で残りの隅のどちらに打つかを決めるという、昔梶原武雄9段の本に出てきたような布石でした。左上隅から左辺で競い合いが始まり、黒が白の一団を切り離していって仕掛けました。黒が下辺の白にモタレる手を打った時、白は受けずに中央の黒の一間に飛ぶ所に打って黒の形を崩しに行きました。黒はこの白に付けて行きましたが、結果として白は中央で黒1子を取り、上辺からの白が立派な形になりました。その代償として左辺の白を封鎖されましたが、この白は中央でウッテガエシをにらんだ利きで一眼あり、また左上隅に付けていって左辺で一眼あり、活きることが出来ました。この結果は白がポイントを挙げたようです。その後焦点は右上隅に移り白は黒の根拠を奪って中央の厚みを生かして攻めようとしました。しかし黒を追い立てた結果として中央が薄くなり、それを補強するため左上隅に付けたのですが、黒は跳ねだして反撃しました。この反撃は的確で結果として黒は白地が付きそうだった上辺に5目の地を持って活き、なおかつ左上隅もこれ以上ない形で白1子を飲み込んだまま確定地にしたので、黒が優勢になりました。しかし謝女流本因坊のその後の打ち方が優勢を意識してやや甘く、黒は中央に大きな地をまとめましたが、白も右下隅から下辺にかけて大きく地をまとめたため、ヨセ勝負になりました。黒は右上隅で劫を仕掛け、これに勝って右上隅の地を大きく増やしましたが、白も劫立てで下辺のヨセを打ち、形勢は微細でした。終わってみれば白の半目勝ちで、謝女流本因坊には惜しい一局でした。