ジョー90の”Test Flight”

ジョー90の”Test Flight”を観ました。ある超高速旅客機の開発で何度か原因不明のトラブルが続きます。対策のため、開発チームで特殊なコンピューターを入れて、事故の原因が設計の問題なのか、それとも破壊工作かを突き止めようとします。そして今回の実験も失敗し、旅客機は離陸を止めたものの、エンジンが停止されずに開発棟のビルに乗り上げます。多くの職員は脱出カプセルで脱出しましたが、スレードというエンジニアが取り残されます。WINはジョー90にこのプロジェクトの責任者のブラッド・ジョンソン博士の脳波を移し、スレードの救出と、何が原因だったのかのコンピューターデータを取りに、開発棟に潜入します。そこではスレードが待ち構えていて、ジョー90がコンピューターデータの場所を突き止めるのを待っていて、銃でジョー90を脅します。しかしそこで旅客機がまた滑り初めて瓦礫が落ちて来て、スレードが頭を打って気絶します。ジョー90はスレードを抱えて脱出ポッドで危機一髪で脱出する、という話です。
うーん、何というかあまり捻りがなくて平凡なエピソードでした。唯一旅客機の発射シーンがちょっとサンダーバード2号みたいだったのが面白かったぐらいです。

トワイライト・ゾーンの”The Chaser”

トワイライト・ゾーンの”The Chaser”を観ました。
ある店の電話ボックスで、後ろに4人くらい待っているにも係わらず、若い男、ロジャー・シャックルフォースがリラという女性に何度も電話しようとします。しかしようやく電話に出た彼女は、ロジャーが今から行ってもいいか、というのをつれなく断り電話を切ります。なおも電話をかけ直そうとしていたロジャーに対し、緊急の電話をかけようとしている紳士がある名刺を差し出し、悩みがあるならここへ行って見ろ、と言います。半信半疑でその名刺の住所に行って見ると、そこには膨大な本を入れた本棚だらけの部屋で、一人の教授然の男がいました。その男はglove cleanerを買わないか、$1,000で、と言います。ロジャーは自分が欲しいのは、ある女性が自分を好きになってくれる薬だと言いますが、男はその薬なら1ドルでいい、といい小瓶を渡します。ロジャーはリラの家に行き、シャンパンの中に薬を入れてリラに飲まします。そうすると3分も経たない内にリラはロジャーにぞっこんになりました。それで万事目出度しかと思いきや、リラはロジャーに四六時中つきまとうことになり、ロジャーは次第に辟易して来ます。それでまた教授然の男を訪ね、この状況を改善する薬はないかと聞きます。男はそれこそがglove cleanerで1,000ドルだと言います。やむを得ずロジャーは有り金をはたいてそれを買います。男はこの薬は1回分しか無く、一度やり損なったら次は無い、と注意します。家に戻ってロジャーは早速リサにまたシャンパンに混ぜたglove cleanerを飲ませようとします。しかしじゃれついて来たリサにロジャーはグラスを落として薬を全部こぼしてしまいます。その後ろでは教授然の男(おそらく悪魔)が、「最初のドリンクを飲んだ者はすぐに次の飲み物(チェイサー)が欲しくなる」とうそぶいて姿をくらまします。

2A3ロフチンホワイトシングルアンプのハム問題が完全解決

2A3のロフチンホワイトシングルアンプで最後まで残っていたハム音がようやく解決しました。一番最初に出ていた盛大なハムは2A3のソケットの接触不良でこれはソケット交換で直ったのですが、それでもなお、音楽をかけていない時にボリュームを上げるとはっきりハム音が聞こえていました。これの解決のため、試しに2A3を1本ずつでテストしてみたのですが、右のがきちんとハムバランサーでハムが0に出来るのに、左のがハムバランサーを回してもハムに変化が無いどころか、一番左に回すと軽いポップ音がしました。これは多分左のハムバランサーに使っている東京コスモス電機製の可変抵抗器がおかしい、と思ってこれを新品に交換したらピタリとハム音が止まりました。以前東京コスモス電機のボリュームは耐熱性が弱いとどこかに書いてあったのを記憶しており、おそらく半田ごてを当てすぎたんだと思います。