タイムトンネルの”The kidnappers”

タイムトンネルの”The kidnappers”を観ました。冒頭でタイムトンネルの制御ルームにいきなり宇宙人か未来人か分からない(このドラマではどちらにしても顔を銀色に塗って、銀色の服を着ているので同じです。(^_^;))のが出てきて、光線銃を振りかざして警備兵やカーク司令官を倒し、アンをさらって時空の彼方に去って行きます。その男が落としていったパンチカード(原始的(^_^;))を分析して、どうやら時空の座標らしいことが分かると、カーク司令官はそれがどこなのか確かめもせずに、トニーとダグをそこに転送するように命令します。(現在には戻せないのに、そういうコントロールは正確に出来るのが不思議。(^_^;))二人が転送されたのは地球から98光年離れたカノープス星系で、時間的には80世紀でした。実は、アンをさらったのは二人をおびき寄せるためのおとりで、二人以外にもローマのキケロ、ルネサンスのエラスムス、そして何とヒトラーが転送されていて、彼らの地球侵略のためのデータを取るために使われようとしていました。で、ここまではまあそれなりに許せる展開なんですが、ここの宇宙人は植物と同じで光合成みたいな感じで生きていて、暗くなると眠くなって動けなくなるという何ともSFとは思えないチープな設定です。彼らが寝ている間に久し振りに再会したアンと二人が、盗まれたタイムトンネルの時空転換装置(こういう重要な装置が簡単に盗まれてしまう、またもタイムトンネルのセキュリティーの甘さが…(^_^;))を取り戻し、アンが彼らのタイムマシンを使って、タイムトンネルの制御室に無事戻ります。そして今度は二人を転送して(何故かやっぱりどこかへまた飛ばされますが…(^_^;))どうも、タイムトンネルの未来の話や宇宙人の話は陳腐なものが多いですね。