NHK杯戦囲碁 鈴木歩7段 対 余正麒8段


本日のNHK杯戦の囲碁は、黒番が鈴木歩7段、白番が余正麒8段の対戦でした。序盤の右下隅の折衝で白が黒1子をシチョウに抱えました。黒はすかさずシチョウアタリで左上隅に付けて行きました。しかし黒は跳ねる場所を誤り、左上隅の地をかすりましたが、白が全体に厚く打ちやすい碁になりました。更に左上隅で白を切った後の打ち方も疑問で、幸便に白に3子にして捨てられ、締め付けられてしまいました。この後の左下隅への下辺からのカカリからの折衝で、黒は結局4隅を取りました。昔の格言では「4隅取られて碁は負け」でしたが、武宮正樹9段の宇宙流が登場してからは、「4隅取らせて碁は勝ち」に変わりました。この碁でも結局その通りになり、黒は左辺の石のシノギが正攻法過ぎて重く、下辺に取り残された1子を活用することも、右辺でシチョウを逃げ出す狙いも左辺への白の攻めで自然に消えてしまったのは黒が辛かったと思います。結局左辺の黒はギリギリ活きましたが、犠牲が大きく、白が下辺から中央に大きな地を作ってリードになりました。更に中央から右辺にかけての石も攻められ、黒にとって辛かったのはこの黒を活きたとしても地合は白が良く、黒の希望の無い碁形となり、黒の投了となりました。