NHK杯戦囲碁 高尾紳路9段 対 謝依旻7段


本日のNHK杯戦の囲碁は、黒番が高尾紳路9段、白番が謝依旻7段の対戦です。意外にもこの二人は今回が初手合いです。対局は、黒が厚めに打って模様の碁かと思いきや、左辺で二間にじっくり開いて地でも負けないという体制でした。右辺から右下隅で黒が低い中国流より真ん中の石を一路右下隅に寄せて打っていた(最近の流行)のを、白は堂々と左下隅に一間高ガカリしました。黒がケイマに受けた後、白は小目の黒に付けて行きましたが、黒はハネ出して行きました。白は右辺の黒に横から付けるかと思いましたが、上から付けました。そして結果として黒が隅の白を取って地にし、白は右辺で黒1目をポン抜くという分かれになりました。この結果は若干ですが黒の実利が優るかと思いました。(「ポン抜き30目」という格言がありますが、中央でならその位あるかもしれませんが、辺部ではいいとこ十数目ぐらいかなと思います。黒の右下隅は20目以上で最終的には30目近くになりました。)その後黒が左下隅を付けてハネるという、最近流行の手で治まりに行きました。それに対して白は下辺で黒の断点を覗いて継がせてからケイマし、下辺で居直りました。黒は薄いのを承知でこの下辺の白を攻めました。結果として下辺の白は黒2子を取ってほぼ活きましたが、代償として黒も左下隅の白を封鎖し、中央が黒っぽくなりました。そうなると焦点は黒の中央がどのくらいまとまるかで、白は右辺と上辺から黒地の削減を図り、更に中央で黒の断点を切って行きましたが、結果から見てこれが失着だったようです。白は上辺で白地を作りましたが、黒は中央で白の数子を取り、中央から右辺を大きくまとめました。こうなると白にはこの中央の黒地に対抗出来る地は無く、しばらくヨセを打った後、白の投了となりました。謝さんはNHK杯戦でこれまで羽根直樹9段と2回対戦していますが、2度とも敗れています。平成四天王の壁は厚いようです。これで今期は女流棋士はいなくなりました。