ウルトラQの「鳥を見た」を観ました。これもウルトラQの中のつまらないエピソードのワースト5に入るかも。普段は文鳥の格好をしていて、突然40mにまで巨大化する古代鳥ラルゲユウスの話。と言っても動物園から動物を逃がしたり、また閉じ込められていた警察署を巨大化して壊したりするだけで、何のために現代にやって来たのかも不明ですし、また去り方も唐突です。しかも造形はリトラの流用じゃないでしょうか。誉める所が無いです。
T-maru's photo blog 書籍レビュー(特に白井喬二、小林信彦)、囲碁、音楽、昔のSF系TVドラマ、野鳥の写真などの話題をお届けしています。 This site offers review of books (especially of Kyoji Shirai and Nobuhiko Kobayashi), of music, old Sci-Fi TV dramas, topics related to Go (board game), and photos of birds.
ウルトラQの「鳥を見た」を観ました。これもウルトラQの中のつまらないエピソードのワースト5に入るかも。普段は文鳥の格好をしていて、突然40mにまで巨大化する古代鳥ラルゲユウスの話。と言っても動物園から動物を逃がしたり、また閉じ込められていた警察署を巨大化して壊したりするだけで、何のために現代にやって来たのかも不明ですし、また去り方も唐突です。しかも造形はリトラの流用じゃないでしょうか。誉める所が無いです。