5月2日(日)の(旅行中だったので録画で視聴)NHK杯戦囲碁は。黒番が谷口徹5段、白番が富士田明彦7段の対戦でした。布石で左下隅の白に左辺からかかった黒がコスミツケられて立ち、白が一間に開いて、黒は三間に開けば普通ですが、欲張って(?)左上隅に左辺からかかりました。白は隅を受けずに左辺に打ち込みました。この進行自体は普通なのですが、黒の立った2子が攻められる展開になったのはどうかと思います。また、黒は右上隅で一間に飛んだのを利用して上辺に打ち込みました。白は上から包囲する手を打ったので、ここで黒が素直に渡っておけば普通でした。しかい黒は渡らず左に二間に開きましたが、すかさず白から右上隅にコスミツケを打たれ渡りが無くなりました。こうなると上辺の黒も攻められる石になりました。更に黒は下辺の白模様に深く4線に打ち込みました。白はボウシして攻めましたが、ここは黒がまあ上手く打って、下辺の打ち込んだ石は取られましたが、代償で右辺をかなりまとめることが出来ました。後は左辺から伸びる石と上辺の一団を上手くしのげるか、ですが、これが白から見て典型的なカラミ攻めになり、黒は苦心惨憺しました。中央は放置気味で上辺の一団を逃げ出し、右上隅の白を取ってしまおうと頑張りましたが、白にしのがれ、そうなると中央に取り残された左辺からの一団がほとんど死んでおり、仮に活きたとしても白地が多いということで、黒の投了となりました。谷口5段は初出場でしたが、ちょっと緊張していたのか手が伸びませんでした。