トワイライト・ゾーンの”The Brain Center at Whipple’s”を観ました。まあありがちな話でWhipple’sという大メーカーの従業員3万数千人いる工場で、工場長は万能のコンピューター付きの生産マシンを導入し、次々に従業員の首を切って行きます。そんな中30年勤めた従業員が酔っ払って夜中に機械を壊しますが、工場長は彼を銃で撃ちました。結局工場長と機械のメンテ要員の2人だけになったのですが、そのメンテ要員もこんなゴーストタウンみたいな所で働くのは嫌だ、と辞めていきます。結局残った工場長が機械のメンテをしなければならなくなりますが、オチはその工場長もロボットに置き換えられる、ということで、またロビー・ザ・ロボットが登場します。これで3回目くらいの登場でしょうか。機械が暴走して大変なことになる、という展開かと思いましたがちょっと違いました。しかしAIの普及で現代でも真実味がある話です。