ハイレゾ音源のバックアップ

ハイレゾ音源のバックアップ。ハイレゾの音源がアルバム数で100を超え、容量的にも全部で320GBくらいになっています。現在これらのファイルはNASとそのバックアップ用のHDDの2箇所に入っています。問題は、その8割のダウンロード元であったe-onkyoが数ヶ月前にサービスを停止したことです。これまで一部のファイルを仮に無くしても、最悪もう一度金を払えば再ダウンロードは出来ましたが、それがもう不可能になりました。それで結局色々考えて、バックアップを2種類足しました。
(1)BD-R 以前Blue-rayへの書き込み可能なドライブを買っていたので、BD-R 50GBのディスク8枚に書き込みました。
(2)Amazonのセールで、SSD500GB(USBタイプ)が3,480円だったのでこれを買ってこれにもバックアップしました。
合計4箇所に保存になったので、さすがにファイルが無くなることは少なくとも私が死ぬまでにはないでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA