大晦日にホテルのチェックインの15時まで時間があったので行ってみた「佐渡歴史伝説館」。かなり高度なレベルのロボットで佐渡に関係ある歴史的人物を見せていますが、客は私一人で、採算がこれで取れているのか不思議。しかもお化け屋敷か秘宝館的雰囲気が満載。最後の写真は写っている4人の内、1人だけ本当の人間がいますが、分かります?(写真はクリックで拡大します。)
ちなみに北一輝(佐渡の両津生まれ)が法華経信者だったのって、日蓮が佐渡に流されたのと関係があるのではないかと思います。
T-maru's photo blog 書籍レビュー(特に白井喬二、小林信彦)、囲碁、音楽、昔のSF系TVドラマ、野鳥の写真などの話題をお届けしています。 This site offers review of books (especially of Kyoji Shirai and Nobuhiko Kobayashi), of music, old Sci-Fi TV dramas, topics related to Go (board game), and photos of birds.