白井喬二の「天誅組」

白井喬二の「天誅組」、講談倶楽部に1933年1月-1934年6月の間18回に渡って連載されたものですが、そのうち1933年(昭和8年)の2月号、7月号の2回分だけを読了。全18回の内の2回ですから、ほとんど読んだとは言えないのですが、甲斐野木琢磨という覆面の腕の立つ武士が主人公で、この武士は幕末において反幕の言動を辞して世間を騒がせています。その甲斐野木琢磨は、幕府の高家である日野若狭守のわずか生後三ヶ月の幼児福一をさらってしまいます。浦賀奉行の小森田伊勢守は、この甲斐野木琢磨が房州に上陸したのを追っていますが、実は琢磨は伊勢守の弟でした。結局、伊勢守は琢磨を逃がし失職します。といった話で、実際の天誅組の変とどう関わってくるのか、2回分を読んだだけではまったくわかりません。今後、残りの部分が少しでも読めたら、と思います。

白井喬二の「天誅組」」への2件のフィードバック

  1. ピンバック: 白井喬二作品についてのエントリー、リンク集 | 知鳥楽

  2. ピンバック: 白井喬二作品についてのエントリー、リンク集 | 知鳥楽/ Chichoraku

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA