中里介山の「大菩薩峠」第18巻

中里介山の「大菩薩峠」第18巻を読了。後3巻で劇的な展開はあるのか、と前巻のレビューで書きましたが、意外や、この巻では結構劇的な展開が色々ありました。まずはお雪ちゃんと龍之助ですが、お銀様に龍之助の世話をするように言いつかったお雪ちゃんは、ある晩、龍之助の無聊を慰めるために、琵琶湖上に舟を出して月見としゃれこみますが、二人を乗せた舟はいつの間にか竿の立たない深みまで流され、そこでお雪ちゃんは女性特有のヒストリーみたいなものを起こし、「死にたい」と言い出します。それをあろうことか龍之助が止めもせず、自らお雪ちゃんの首に手をかけます。結局お雪ちゃんの妊娠疑惑の真相はなんだったのか謎のままです。
一方、米友は龍之助が長浜の町を夜辻斬りに出かけるのを探している内に、一揆の農民と間違えられ、捕まえられて晒し者にされますが、危うい所を救い出されます。
さらにまた、伊達藩の中を逃げ回っていた裏宿の七兵衛は、追い詰められてある温泉にたどり着きます。そこで待ち構えていた捕り方に捕まりそうになり、女湯に飛び込んでそこの女性を人質に取って逃げようとします。しかし、伊達藩は七兵衛が駒井能登守の身内であることを知って、盗みの咎を許すと言っていることを聞きます。そうして能登守が釜石の港で待っていることを聞かされそこに向かいます。しかしその後を女湯で人質にされた女性が追っかけてきて、裸を七兵衛に見られたので、この辺りの風習で七兵衛に嫁にもらってもらわないと生きてはいられないと言います。
という具合に急に話が動き出した感じです。もしかするとここまで書いてきた中里介山が自身の生命の先をおぼろげに予測して先を急ぎだしたのでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA