NHK杯戦囲碁 寺山怜4段 対 新垣朱武9段

本日のNHK杯戦の囲碁は黒番が寺山怜4段、白番が新垣朱武9段の対戦。寺山4段は先期準優勝でした。対戦は新垣9段が左下隅を目外しに打ち、寺山4段はそれに対し普通に小目にかからず、三々に打ちました。白はそれに対し大ゲイマにかけ、黒は手抜きし、白は左下隅にもう一手かけました。黒は右辺を、白は左辺を模様にする展開になりました。こういう単純な囲い合いになるとコミがある分白が有利で、黒はどう局面を動かしていくのかと思ったら、左下隅を動き出しました。黒は封鎖されないように中央に進出しましたが、はっきり活きておらず、白から攻めを見られて、白が打ちやすい碁でした。黒は、守ってばかりだとじり貧になると見て、白が左辺を囲ってあと一歩で完全な地になる所で打ち込みました。これがタイミング良く、黒は包囲する白の切断を見つつ、白2子を取って活きました。この辺りは黒は悪くなかったと思います。その後白は黒を攻めながら右辺になだれ込み、自然に黒の模様を消すことが出来ました。このあたり、黒はじっと我慢の碁でした。勝負は左上隅から左辺にかけて白地がどのくらいまとまるかでした。黒は中央の白の切断を狙いつつ、左辺の白の断点に覗きを打ちました。白は継がずに別の所打ちましたが、続けて黒が左上隅の三々に打ったのが当然とはいえいいコンビネーションで、ここで活きることを匂わせながら、中央の白の切り離しに成功しました。中央右側の白にも二カ所断点があるため、この時点でまず尻尾の6子が取られ、残りの部分も劫になり、両劫で右上隅の所を取られてしまいました。しかし黒は他の大場を打って、白に片方の劫を継がせて、本劫にしました。しかし黒の劫材は下辺と左上隅にたくさんあり、白は劫に勝てないため、白の投了となりました。たぶん盤面で20目くらい黒が良かったと思います。これで寺山4段は、昨年優勝の張栩9段に続けてベスト8に進出しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA