NHK杯戦囲碁 山田規三生9段 対 西健伸3段

本日のNHK杯戦の囲碁は、黒番が山田規三生9段、白番が西健伸3段の対戦です。西3段は初出場です。黒が比較的腰を落としたじっくりした布石でした。局面が動いたのは、黒が上辺の白の模様を消すのと、右辺の自分の模様の拡大を兼ねて、右辺の石から中央に三間に飛んだ時でした。これに対し白は上辺を受けるのは利かされと見て、黒の三間飛びの間を割って行きました。それに対し黒が中央から下方に一間トビした後、白は右下隅の黒の大ゲイマジマリに付けて行きました。その後の折衝で黒は右辺を通して地にし、白は中央が全部つながって厚くなり、最初に黒が白模様を消しに行った中央の2子が取り残された形になりました。この黒への攻めがどの程度利くかが勝敗の分かれ目になりました。黒は上辺へケイマし白に付けられた時、勢いでハネましたが、すかさず白に切られ、この戦いの成算が無く、やむなく左上隅の三々に転戦しましたが、元々単なる三々打ち込みはあった所なのでちょっとチグハグな打ち方でした。その後も白は中央の黒への攻めを継続し、正しく打てば黒の一部をもぎ取ることが出来たようですが、黒は結局頑張ってすべてをしのぎました。ただ下辺にはそれなりの大きさの白地が出来ました。この収支は黒が地合でリードしており、大ヨセで最大の左辺の二間ビラキに回ることが出来ました。白は劣勢を意識し、その開いた石に付けて行きましたが、黒はその1子を捨てて中央の白を取りに行き、これが決まって黒の中押し勝ちとなりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA