ヴェーバーの「中世合名会社史」の日本語訳、ノート一冊を使い切り二冊目に入りました。多分三冊と半分くらいで全部訳し終えると思います。でも、これまでの人生で何百冊とノートは使って来ましたが、最後のページの最後の行まできっちり書込んで一冊終わったのは多分初めてです。かなり万年筆のカートリッジインクを使いました。アナログだけど、PCにテキストだけ打ち込んで終わりにするより、何か達成感みたいなのがあります。
T-maru's photo blog 書籍レビュー(特に白井喬二、小林信彦)、囲碁、音楽、昔のSF系TVドラマ、野鳥の写真などの話題をお届けしています。 This site offers review of books (especially of Kyoji Shirai and Nobuhiko Kobayashi), of music, old Sci-Fi TV dramas, topics related to Go (board game), and photos of birds.