洪道場編の「進化を続ける アルファ碁 最強囲碁AIの全貌」

洪道場編の「進化を続ける アルファ碁 最強囲碁AIの全貌」を読了。この本は藤沢里菜女流本因坊のツィートで知りました。まず洪道場というのを知らなかったのですが、洪清泉三段が主宰するアマ・プロを問わない研究会(道場)なのですが、そこから出てきた棋士がすごいの一言で、一力遼7段、平田智也7段、呉柏毅 3段、芝野虎丸3段、そして藤沢里菜女流本因坊などがこの道場の出身です。
この本は、その洪道場のメンバーが、アルファ碁の進化版であるMasterが早碁で超一流棋士60人(重複有り)と対局した棋譜を検討したものです。ご承知の通り、早碁とはいえ、この60局の全てでMasterが勝ったのですが、ともかくMasterの強さに恐れ入ります。その強さというのは人間より読みが優れているというのではなく、構想が人間の上を行っている、形勢判断が人間より優れているという印象です。従って坂田栄男9段みたいな鋭い手(鬼手)が飛び出てそれで勝つと言うより、棋聖秀策や、全盛期の呉清源9段、または藤沢秀行名誉棋聖のような、打ち回しの素晴らしさで勝っている印象を強く受けます。とはいっても、Masterの強さは人間の棋譜をディープラーニングで学習することで得たものであり、人間の手から飛び離れているかというと、そこまでは感じません。今後Masterはもう人間との対局はしないとのことですが、今後はMaster独自の方法論を生み出して更に強くなって、人間に色々と囲碁に対するヒントを与えて欲しいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA