落語、今度は、志ん生の「唐茄子屋政談(上)、妾馬、井戸の茶碗」を取り寄せました。唐茄子屋政談は上下のお話しで、上だけだったのが残念です。妾馬(めかうま)は、妹が武士の側室に召されて、その武士ととんちんかんな会話をする町人の話。井戸の茶碗は、出てくる人間が全部正直者で、不遇だった武士が「井戸の茶碗」をきっかけに幸運を得る話です。いずれも志ん生の「病前」の録音で、録音自体も悪くありません。
T-maru's photo blog 書籍レビュー(特に白井喬二、小林信彦)、囲碁、音楽、昔のSF系TVドラマ、野鳥の写真などの話題をお届けしています。 This site offers review of books (especially of Kyoji Shirai and Nobuhiko Kobayashi), of music, old Sci-Fi TV dramas, topics related to Go (board game), and photos of birds.