本日のNHK杯戦の囲碁は、黒番が田中康湧5段、白番が六浦雄太8段の対戦でした。黒の序盤の手が初手三々はいいとして、次に白が左上隅の星に打ったのに、黒はすぐそこの三々に入りました。ともかく地を稼いで余し作戦なのかもしれませんが、初めて見ました。途中で黒は左辺の地模様を非常に大きくしたので、白としては上辺から中央に延びる黒の一団をどのくらい攻められるかが焦点でした。白は黒を攻めながら、結局右上隅の黒の三々の石を取り込んで右上隅を地にしたので、この辺りは白のペースかなという感じでした。しかしヨセに入ってから田中5段の好手が連続して出て、特に中央の覗きから左辺を目一杯に大きく囲ったのが決勝点になり、最後右上隅で三々からコスんで、ハネツギを先手にしたのも大きく、結局黒の中押し勝ちになりました。