ウルトラマンタロウの「あぶない!嘘つき毒きのこ」

ウルトラマンタロウの「あぶない!嘘つき毒きのこ」を観ました。何と言うか、タロウ版「マタンゴ」?
巨大キノコが登場し暴れますが、タロウが火炎で焼き払ってあっさり倒されました。しかし1個だけ生き残ったキノコが、たまたま東隊員から植物と会話する機械を借りていた鍵っ子(両親とも働いていて、常に家の鍵を持ち歩いている子供)に水をくれるように頼み、水をもらった巨大キノコは復活します。色々あってそのキノコを食べた子供はキノコ人間になります。(この辺がマタンゴ)それから団地の給水タンクに入った巨大キノコは毒を団地中にばらまき、団地の住民もキノコ人間になります。挙げ句の果てはZATの隊員までキノコ人間になります。タロウが2度目の登場で、今度は王冠ブレスレットで巨大キノコの水分を全部奪って倒します。巨大キノコの名前はマタンゴではなくて、マシュラです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA