NHK杯戦囲碁 張栩9段 対 田中康湧5段(2025年11月9日放送分)


本日のNHK杯戦囲碁は、黒番が張栩9段、白番が田中康湧5段の対戦でした。張9段が対局前のインタビューで「今日は積極的に仕掛けて行く」と言っていましたが、本局はその仕掛けが終始空振りしたような内容でした。特に上辺から左上隅の攻防で、上辺の白が黒に当て込んで渡りを目指したのに、黒が三々に入って行きました。結局この左上隅は劫になったのですが、黒の劫取りに白が1線を継ぐ手があり、結局黒は左辺を突き抜いたものの、左上隅は取られてしまい、ここで白がリードしました。白にとっては後は下辺から中央に延びる一団をしのげば勝ちという展開になり、黒も白の覗きに受けずに攻めに行きましたが、切られて上下を分断され、最後は黒のアテに白が手を抜いて上辺右の黒を取り切ってしまい、黒は白の一団を取れないということになり、白の中押し勝ちとなりました。田中5段はNHK杯戦の2回戦初勝利でしたが、白の完勝譜でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA